top of page

About AS

ASは、京都大学を拠点とするインカレサークルで、2019年の末に設立されました。

【人と動物の関係】を核として、動物と哲学(特に倫理学)について幅広く考えています。

  動物倫理学、アニマルウェルフェア、動物法、ベジタリアン、動物芸術など動物と倫理に関する

 幅広い情報の集積・共有・発信を旨としていますが、NPO法人VegeProjectJapan、生協と共同で、

京大食堂のベジタリアンメニューを工夫する活動も進めています。

現在、オンライン学習会、討論会(月2,3回)や料理イベントなどの活動をしており、

今後は全国各地でのフィールド研究(動物との関わり体験など)も行っていく予定です。

 

学年、大学、信条を問わず意欲旺盛な学生を募集しています。

​質の高い知識、幅広い選択肢を提供し、人と動物の関係を見つめ直す機会を作る

MISSION

​人と動物のより豊かな関係を選択できる社会を目指す

VISION

学びて時にこれを習う、また説ばしからずや。とも遠方より来るあり、また楽しからずや。
ー「論語」学而編よりー

お問い合わせ

京都府京都市左京区吉田下大路町2-1

一般社団法人BoCS

(ASはBoCSの加盟団体の一つ)

代表 京都大学農学部三年 黒瀬裕貴

送信が完了しました。

AS LOGO@4x.png
  • ブラックInstagramのアイコン

©︎2020 ​AS-動物と倫理のメディア-

bottom of page